総合建築アズ 総合建築アズ

Q&A

日頃お客様から寄せられる、よくある質問をまとめてみました。
マイホームづくりの参考にご活用ください。
また、家作りに関してご不明な点、気になっていること、
もっとよく知りたいことなどございましたら、
お問合せフォームからお気軽にお問合せください。

アズの建物について

Q1

どんな建物を建築していますか?

木造注文住宅を中心に美容院やエステサロンなどの店舗、および店舗併用住宅なども設計・施工しています。リフォームももちろん承っております。

Q2

アズの家はどんな家?

住まいはカッコイイだけでも強いだけでも成り立ちません。
日々の暮らしは快適で且つ安全であること。そして住まう方が毎日過ごす空間が素敵であること。
デザインと構造の2本柱がアズのモットーです。
こちらもご覧ください→アズのいえ

Q3

あったかいですか?

軸組みパネル工法を採用していますので冬は暖かく夏は涼しい、一年中快適な家を実現しています。
家の中の温度差や湿度差が少なくなり、健康的に暮らせます。

Q4

シックハウス症候群について

住宅を高気密化することで建材や内装材等から放出される化学物質により居住者に様々な体調不良を生じさせることが数多く報告され、その症状は多様で未解明の部分も多く様々な複合要因が考えられます。
当社では素材選び、施工管理、換気や通気・日当たりを考慮した基本設計など予算とも相談しながらトータルプロデュースすることが重要と考えます。

Q5

建築中の現場も見せてもらえる?

もちろんです。是非ごらんください。
完成後は隠れてしまう部分こそ、当社が自信をもって見て頂きたい部分です。
信頼できる職人さん達による確かな施工をご覧ください。
ご都合に合わせてご案内させて頂きます!

軸組みパネル工法について

Q6

軸組みパネルの家はなぜ快適なのですか?

家全体の温度差や湿度差が少なくなるからです。
断熱材を組み込んだ壁パネルで隙間なく家全体をすっぽりと包み込むため、魔法瓶のような構造になります。
昔のようにエアコンの入っている部屋だけが暖かく(もしくは涼しく)、他の部屋や廊下・トイレが外気と同じようになっている・・・
というのは決して快適な家とはいえません。また、同じ室内でも床に近いところと天井に近いところで温度が大きく違うのも困りものです。
断熱材が施工された家でも施工者によっては目に見えない隙間がたくさんできてしまうこともあります。
アズ採用のパネル工法は施工ムラができにくく、断熱性能・気密性能に大変優れているのでコールドドラフトなどの不快なトラブルが少ない住まいです。

Q7

コストがかかるのでは?

パネル工法は壁面ユニット方式。棟上げが終わった段階で壁下地、外部下地、窓枠、断熱材までの工事が完了しています。つまり現場作業を極力減らして工場生産の比率を飛躍的に向上させたのです。
これにより人件費(日本が世界一高いと言われています)の削減、そして工期短縮が可能となりました。
これがコストパフォーマンスの良さの秘密です。もちろん、工場生産だから可能になった高い精度、品質管理面の素晴らしさも一般の在来工法と比較すると大きな差です。

実際の家づくりについて

Q8

自分たちの想いを取り入れてもらえますか?

もちろんです。
プランもデザインもまずお客様の想いをヒアリングして、設計士やデザイナーがアズとしてのご提案を致します。だからといってお客様の言われたままのご提案をするだけではプロではないと考えます。
お客様の想いを実現して尚且つ、想いを超えるご提案をすることがアズのモットーです。

Q9

地鎮祭とは何ですか?

地鎮祭(じちんさい・とこ しずめ の まつり)は、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る神道の祭儀のことです。一般には、神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもあります。鎮地祭、土祭り、地祭り、地祝いとも言います。
一般には、土地の四隅に青竹を立て、その間を注連縄で囲って祭場とし、斎主たる神職のもと、建築業者・施主の参列の上で執り行います。祭場の中には木の台(八脚台という)を並べ、その中央に神籬(ひもろぎ、大榊に御幣・木綿を付けた物で、これに神を呼ぶ)を立てて祭壇とし、酒・水・米・塩・野菜・魚等のお供え物を供えます。

Q10

上棟式とは何ですか?

上棟式(じょうとうしき)とは、日本で建物の新築の際に行われる神道の祭祀であり、棟上げ(むねあげ)、建前(たてまえ)ともいいます。
竣工後も建物が無事であるよう願って行われるもので、通常、柱・棟・梁などの基本構造が完成して棟木を上げるときに行われます。式の方法や次第には神社の祭祀のような規定はなく、地域による差異もあります。屋上に祭壇を設けそこで祭祀を行うものや、祭壇のみ屋上に設けて祭祀は地上で行うもの、祭壇も祭祀も地上のものの区別もあります。

Q11

完成までどれくらいの時間がかかりますか?

面積にもよりますが、着工から完成まで35~45坪くらいの建物ですと約5カ月かかります。
まずはご希望のお引越し時期をご相談ください。

Q12

土地がないのですが・・・。

ご安心ください。土地探しからお付き合いをするお客様も多くいらっしゃいます。
ご希望の場所、予算に加えて建物のイメージやどんな生活をしたいかなどもご相談ください。
トータルの資金計画も合わせてご提案することができます。

家づくりの流れについて

step1

まずは完成内見会に参加

どんな家に住みたいか、どんなデザインが好きか・・・
お客様自身がイメージを膨らませるところから家づくりはスタートします。
アズの家はそれぞれのお客様の想いをプランナーやデザイナーがひとつひとつ自由な発想でカタチにしています。だから同じデザインの家はありません。
毎回驚きや発見があるアズの内見会にまずは訪れてみてください。

step2

資金相談

資金計画はご自身のお財布の中身の確認だと思ってください。
これをしっかりしておけば、家づくりが安心して進められます。
アズでは住宅ローンアドバイザーの資格をもったスタッフもおりますので、無理のない資金計画をご提案しています。

step3

土地探し・敷地調査

ご希望の地域や予算をお伺いして、土地探しのお手伝いをさせて頂きます。
土地が決まりましたらその敷地の状況や周辺環境の確認、法的規制の調査を行います。

step4

想いのお伺い

お客様の想いの住まいを建てるために、ご要望をお聞かせください。
理想の住まい像のほか、家づくりをはじめようと思ったきっかけや現在の暮らしでのお困りごとなどをお聞かせください。

step5

プランニング

お客様の想いを反映したアズオリジナルの設計プランをご提案いたします。

step6

見積書の提出

最終的な設計図(間取り)・御見積書・仕様などをお客様にご確認いただきます。
附帯工事や諸費用なども含めた資金計画をご提案致します。

step7

本契約

設計図・御見積書に基づき契約を締結いたします。
ここからが本格的な家づくりのスタートです。※契約金のご入金が必要となります。

step8

建築確認申請

関係官庁に確認申請等を申請いたします。

step9

地鎮祭・着工

土地をお祓いし、工事の安全・家内安全を祈願致します。
地縄を張り、建物配置の最終確認も行います。
地鎮祭が終わるといよいよ着工です。実際の工事がスタートします。

step10

デザイナーヒアリング

設計図をもとにデザイナーがイメージや要望をヒアリング。お客様の思い描く理想に、アズの独自の発想を詰め込んで、自由で新しいカタチにしていきます。世界でたったひとつのそのお客様のためだけのデザインを、イメージパースを使ってご提案します。

step11

上棟

基礎工事の完了のあと柱や梁などを組み立てて、屋根の一番上の部材である棟木を取り付けます。木造建築での一大イベントです。したアズオリジナルの設計プランをご提案いたします。

step12

木工事・仕上げ工事

床材を張ったり階段をかけたりと大工さんの造作工事のほか、外壁工事・各種配管・配線工事を行っていきます。
木工事が終わると壁紙や左官などの仕上げ工事に入っていきます。

step13

竣工・お引き渡し

お客様立会いのもと、仕上がりをご確認していただきます。
建物の取り扱い説明をして鍵をお渡しいたします。

アズの家で輝く人生をお過ごしください。

お問合せ 資料請求